About koyaaarr
- 趣味で Web サービスを作っているデータサイエンティストです。
- I’m a data scientist who creates web services as a hobby.
書いたもの / Published
Stone Soup and Data Science (2022/11)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- 達人プログラマーの「石のスープ」について、データサイエンティストの観点で考えてみました
Stable Diffusion Quickstart with WSL2 and RTX3070 (2022/9)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- RTX3070 を使って Stable Diffusion のメモリ最適化版を動かしてみました
How to Deploy Your Jupyter Notebook As a Dashboard: A use case of visualizing stock data with AWS (2022/8)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- AWS の Cloud Runner と Jupyter Notebook をダッシュボード化する Mercury を使って株を可視化してみました。
Python Streamlit in Practice; A Use-Case of Visualizing Stock Data (2022/6)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- Python の Plotly と Streamlit を使って株を可視化するダッシュボードを作ってみました。
Python Development Setup for Data Scientists in 2022 (2022/6)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- Python の環境構築のオススメライブラリと vscode の拡張をまとめてみました
dbt and BigQuery in Practice; A Use-Case of Transforming Stock Data (2022/6)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- dbt と BigQuery を使って株のデータを管理する DWH と DM を作ってみました。
A Practical Use-Case of Cloud-Native and Secured Dashboard with Google Cloud and Python Streamlit (2022/5)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- Google Cloud Run + IAP と Python Streamlit を組み合わせて投資ポートフォリオ管理ダッシュボードをつくってみました。英語バージョン&再構成版です。
Google Cloud Run と Python Streamlit を使ってインデックス投資管理ダッシュボードを作ってみる (2022/5)
- 記事へのアクセスはこちらから(Zenn)
- Google Cloud Run + IAP と Python Streamlit を組み合わせて投資ポートフォリオ管理ダッシュボードをつくってみました。
16 性格タイプ(MBTI) の指標まとめ (2022/3)
- 記事へのアクセスはこちらから(note)
- 性格診断でよく使われている 16 性格タイプ(MBTI)の各指標についてまとめてみました。
I, as a data scientist, will show you why Jupyter Notebook and Jupyter Lab are good for data analysis (2021/6)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- 「データサイエンティストが JupyterNotebook・JupyterLab の良さをプレゼンします」の英語バージョンです。
データサイエンティストが JupyterNotebook・JupyterLab の良さをプレゼンします (2021/6)
- 記事へのアクセスはこちらから(Qiita)
- データ分析でよく使われる Jupyter Notebook / Jupyter Lab について、私の実務で使ってきた視点から、改めてメリットを整理してみました。
データサイエンティストの PoC な日々 (2021/5)
- 記事へのアクセスはこちらから(Note)
- PoC をやっているデータサイエンティストが日々の業務について思うことを書きました。
機械学習 PoC と本番運用のあいだ (2021/2)
- 記事へのアクセスはこちらから(Qiita)
- 機械学習系プロジェクトにおいて、PoC で作ったプログラムを本番環境としてクラウド上で運用していく事例を書きました。
Between Machine Learning PoC and Production (2021/2)
- 記事へのアクセスはこちらから(Medium)
- 「機械学習 PoC と本番運用のあいだ」の英語バージョンです。
作ったもの
embrii 性格診断 (2021-2022)
- サイトへのアクセスはこちらから
- ビッグファイブと呼ばれる性格を測る指標を用いて、性格診断を行うサイトです。
- 性格診断を通じて、自己理解や他者理解につながるサービスを目指して、鋭意開発中です。
Depengers (2020)
- サイトへのアクセスはこちらから
- マーベル・シネマティック・ユニバースの作品のチェックリストを管理するサイトです。
- どの順番で見ればいいかが分かりにくいので、映画同士の順序関係を整理しつつ見たものを記録するために作りました。
Splamoments!(2019)
- サイトへのアクセスはこちらから
- Twitter に投稿されたスプラトゥーン 2 の動画のランキングサイトです。
- 人気の動画を見てスプラトゥーンのモチベを上げるために作りました。
コスパ.today(2019)
- サイトへのアクセスはこちらから
- Amazon や楽天で販売している水をコスパ(1 リットルあたりの価格)順にランキングしたサイトです。
- もっともコスパの良い水を買うために作りました。
スマートポスト(2018)
- スライドへのアクセスはこちらから
- 必要なチラシと不要なチラシを自動で仕分けてくれるポストのプロトタイプです。
- AITC のイベントで作成しました。
あだ名診断(2017)
- 写真からあだ名をつけるアプリのプロトタイプを作りました。
- ハッカソンなど初対面の人たちが集まったときに、簡単にあだ名が付けられるように作りました。
- はじめてのハッカソン で作成しました。
トラレッター(2016)
- 監視カメラを記念撮影としても使えるシステムのちょっとしたプロトタイプを作りました。
- 社内ハッカソン で作成しました。
ドライブレコーダーデータ可視化アプリケーション
- デモはこちらから(YouTube)
- 大学院の修士時代に実装しました。
- ドライブレコーダーデータのハンドル操作・ブレーキ操作を地図上に可視化し、危険な操作が多く発生している箇所を特定するために作成しました。
プライバシーポリシー
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Google によるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を利用しています。
この Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のために Cookie を使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。
免責事項
当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接ご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。